KATHARSIS
のんびり作成した銀粘土アクセサリー等をあっぷ。 新しい作品は、カテゴリーの販売品で随時写真を更新しております。 よろしくお願いします。 (ブログは携帯でも見ることができますが、パソコンでカテゴリー等を利用しながらご覧になることをおすすめします)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あう・・・
もう1月の終わりに~(大汗
でも、いろいろ作ってはいたのです。
ガラスのペンダントとかガラスのペンダントとかガラスのペンダントとか・・・
新色のブルーのガラスが入りました。
いま焼いているので、販売品にアップできるのは先になりますが
気が向いた時に覗いていただけると嬉しいです。
それと
前の記事に載せたウサギのペンダントヘッドが仕上がりましたので、やっとアップできます。

透かしぽく作ったウサギに樹脂を入れて白兎に仕上げました。
目は紅い球体ガラスです。
薔薇と雪のような模様の丸い板の素材は貝です。
ビーズはチェコビーズ・・・だったと思います(汗
目についたビーズを買っているので、何のビーズだったか大まかな記憶しかなかったりします(汗
お店で瓶に入って並んでるビーズを見るとわくわくするのですよ。
つやつやでぴかぴかでカラフルで、綺麗で時には美味しそうだったり(笑
増やす予定ではないのに、ビーズがちまちま増えていく不思議。



こんな感じの仕上がりです。
可愛がってくれる方に出合えればと思います(^^)
なんとなく近況:
やはりガラスは綺麗ですね~。
友人にとんぼ玉を主に紹介している本を見せてもらったのですが
沢山の作家さんの作品の個性に感嘆の声しかでないです。
ともても綺麗でした。ガラスの中の小さな世界に憧れます。
ミニチュアや細かい細工ものが昔から大好きです。
自分で出来ないので、尚更憧れるのかもしれないですね~(笑

にほんブログ村 シルバー
もう1月の終わりに~(大汗
でも、いろいろ作ってはいたのです。
ガラスのペンダントとかガラスのペンダントとかガラスのペンダントとか・・・
新色のブルーのガラスが入りました。
いま焼いているので、販売品にアップできるのは先になりますが
気が向いた時に覗いていただけると嬉しいです。
それと
前の記事に載せたウサギのペンダントヘッドが仕上がりましたので、やっとアップできます。
透かしぽく作ったウサギに樹脂を入れて白兎に仕上げました。
目は紅い球体ガラスです。
薔薇と雪のような模様の丸い板の素材は貝です。
ビーズはチェコビーズ・・・だったと思います(汗
目についたビーズを買っているので、何のビーズだったか大まかな記憶しかなかったりします(汗
お店で瓶に入って並んでるビーズを見るとわくわくするのですよ。
つやつやでぴかぴかでカラフルで、綺麗で時には美味しそうだったり(笑
増やす予定ではないのに、ビーズがちまちま増えていく不思議。
こんな感じの仕上がりです。
可愛がってくれる方に出合えればと思います(^^)
なんとなく近況:
やはりガラスは綺麗ですね~。
友人にとんぼ玉を主に紹介している本を見せてもらったのですが
沢山の作家さんの作品の個性に感嘆の声しかでないです。
ともても綺麗でした。ガラスの中の小さな世界に憧れます。
ミニチュアや細かい細工ものが昔から大好きです。
自分で出来ないので、尚更憧れるのかもしれないですね~(笑
にほんブログ村 シルバー
PR
この記事にコメントする